n e w s
-
2022-05-22
UPDATED! / 更新のおしらせ
■ 更新のおしらせ ■
picture bookページを新しく追加しました。最近刊行した絵本を紹介しています。
galleryに作品7点・worksにお仕事8点をアップしました。
ぜひゆっくりご覧ください♪ -
2022-05-10
お仕事のおしらせ / ワンダーブック 5月号
世界文化ワンダークリエイトの月刊絵本『ワンダーブック』5月号の表紙イラストを担当しました。
今月号はいろんな動物の赤ちゃんといっしょに、アスパラを登って遊びます。
ハンモックに揺られて、気持ちよさそうな子もいますね。
次号もどうぞ、お楽しみに!『ワンダーブック』2022年5月号
世界文化ワンダークリエイト・刊
詳しくはこちら -
2022-04-26
つくろう!ピザ / サイン会のおしらせ
5月3日(火)13:00〜15:00【上野の森親子ブックフェスタ2022】
世界文化社さんのブースにて、『つくろう!ピザ』のサイン会を開催します!
ピザ型しおりのプレゼントもあります(数量限定)。
当日はちょっとおもしろいサプライズも考えています。「上野の森親子ブックフェスタ」は上野恩賜公園にて毎年開催されている絵本のイベントで、出版社さんがそれぞれのブースで絵本を販売したり、講演会やワークショップなども催されます。会場でみなさまにお会いできるのを、楽しみにしています! -
お仕事のおしらせ / えほんコグトレ
東洋館出版社『えほんコグトレ』全3巻の作画を担当しました。
「ケーキが切れない非行少年たち」の著者の宮口幸治先生が考案した、
認知機能を育むトレーニング方法「コグトレ」に基づいて作られた絵本です。
今回は原案から携らせていただきました!
1巻は商店街・2巻は動物園・3巻は遊園地を舞台に、仲良しコンビのスウちゃんとミイくんが
賢いクマのぬいぐるみのコグちゃんをお供に、謎の紳士‘コグトレマスター’に導かれて
さまざまな問題を解決していくストーリーです。
3巻それぞれにスタンプカードが付属していて、1問解ける毎にスタンプがもらえる仕掛けになっています。
物語の世界に入って、楽しみながら認知機能をトレーニングできる画期的な絵本です。
監修は宮口幸治さん、文章は田口純子さん、デザインはごぼうデザインさんです。
全国の書店とオンラインにて、好評発売中です!
『えほんコグトレ』全3巻
宮口幸治・監修 / 田口純子・文 / 秋永悠・絵
東洋館出版社・刊
詳しくはこちら -
2022-04-25
お仕事のおしらせ / ワンダーブック 4月号
世界文化ワンダークリエイトの月刊絵本『ワンダーブック』4月号の表紙イラストを担当しました。
2021年度に引き続き、今年度も表紙を担当させていただきます!
「ともだち」をテーマに、なかよし5人組がいろいろな場所を冒険します。
今月号はお弁当箱の中に入りこんで、おにぎりやおかずたちといっしょに食べたり遊んだり。
次号もどうぞ、お楽しみに!『ワンダーブック』2022年4月号
世界文化ワンダークリエイト・刊
詳しくはこちら -
2022-04-11
お仕事のおしらせ / はっけん!3月号
学研教育みらいの保育総合絵本『はっけん!』3月号巻末のすごろくのイラストを担当しました。
6・9・12月号巻末コーナー「はじめまして!せかい」のワールドンくんが、再び登場です。
すごろくで遊びながら入学に必要なグッズや、小学校の生活を知ることができます。
みんなが新しい小学校生活を楽しく送れますように!はっけん!』2022年3月号
学研教育みらい・刊
詳しくはこちら -
2022-04-03
お仕事のおしらせ / チャイルドブック・ゴールド みんなともだち 3月号
チャイルド本社の月刊絵本『チャイルドブック・ゴールド みんなともだち』
3月号の自然遊びコーナーのイラストを担当しました。
今回のテーマは「春の探検隊」です。
手作りの双眼鏡を持って、春の公園を探検してみましょう。
長い冬の眠りから覚めた植物や虫たちが、たくさん見つかりそうですね。
表紙は吉田朋子さんです。今回でコーナーは終了です。
編集の吉田さん、荒巻先生、そして購読してくださった読者のみなさま、1年間ありがとうございました!『チャイルドブック・ゴールド みんなともだち』2022年3月号
チャイルド本社・刊
詳しくはこちら -
2022-04-02
お仕事のおしらせ / ワンダーブック 3月号
世界文化ワンダークリエイトの月刊絵本『ワンダーブック』3月号の表紙イラストを担当しました。
「食べ物遊園地」を舞台に、毎号おいしいアトラクションが登場します。
今回は「ケーキのメリーゴーランド」です。
カラフルなケーキの上を砂糖菓子のお馬に乗って、クルクル回りましょう。
生クリームは足りるかな??クマさんが大急ぎで泡立てています。
1年分の表紙が揃いました。食べ物遊園地はこれにて閉園です。
来年度も引き続き表紙を担当させていただきますので、
どうぞお楽しみにいただけたらうれしいです。
『ワンダーブック』2022年3月号
世界文化ワンダークリエイト・刊
詳しくはこちら -
2022-03-27
絵本刊行のおしらせ / つくろう!ピザ
イラストレーター・秋永悠の初めてのオリジナル絵本『つくろう!ピザ』
が世界文化社より、4月29日(金)に発売されます。
大好物のピザをモチーフに、初めての絵本を作りました。
円形の絵本をめくりながら、ふたりのちいさな子どもシェフといっしょに
ピザ作りが楽しめる内容です。
デザインは下山ワタルさんです。今回は切り絵にも挑戦してみました。
全国の書店やオンライン書店にて、現在ご予約受付中です。
展示やイベントなども計画中ですので、どうぞお楽しみにお待ちください!
ご予約はこちらから
_______________________________________________
■ピザ作りを擬似体験! まあるい、楽しい、おいしい絵本。
さあ、これからピザをつくるよ!
まあるく生地をのばしたら…さて、何のせる?
まあるいピザ型の絵本が登場!
ピザができるまでを俯瞰の視点から描き、
ページをめくるごとに工程が進んでいきます。
子どもシェフと一緒にピザ作りが疑似体験できる一冊です。
人気イラストレーター秋永悠の絵本デビュー作品。
(世界文化社・ウェブサイトより引用)
_______________________________________________
『つくろう!ピザ』 秋永悠・作
下山ワタル・デザイン / 川島光代・編集
世界文化社・刊
詳しくはこちら