toggle
n e w s
  • 2020-03-18

    お仕事のおしらせ / プリン 2020年3月号



    学研教育みらいの月刊絵本『プリン』3月号のコーナー「身近な環境に触れるとくしゅう・チューリップ」のイラストを担当しました。

    ピンクの帽子のチューくん、黄色いワンピースのリップちゃん、球根のキューちゃんという3人のキャラクターを考案して、3人がチューリップについて解説する様子を計6ページ描きました。

    表紙イラストは、わたなべちいこさんです。
    春の訪れが楽しくなるような、可愛いイラストがたくさん載っています。



    月刊絵本『プリン』2020年3月号
    学研教育みらい・刊
    詳しくはこちら
  • お仕事のおしらせ / ひさかたチャイルド2020年特選絵本カタログ



    ひさかたチャイルド『2020年 特選絵本』の表紙イラストを担当しました。
    桜の舞う中、思い思いに絵本を読んでいる女の子や動物たちを描きました。
    下半分は、もぐらの住処になっています。

    チャイルド本社の新年度用品カタログと一緒に、
    全国の幼稚園や保育園に配布されるカタログです。
    素晴らしい絵本がたくさん掲載されています。


    『2020年 特選絵本』カタログ
    ひさかたチャイルド・刊
    ひさかたチャイルドの絵本についてはこちら

  • 2020-03-17

    お仕事のおしらせ / 健康教室 2020年3月号



    東山書房の養護教諭向け雑誌『健康教室』3月号のミニ特集
    「耳のイラスト・素材集」のイラストカットを担当しました。

    専用サイトからダウンロードして資料等に使える、イラスト素材集です。
    耳をすましたり音楽を聴いたり、耳かきをしてもらったりしている子どもたちのカットを8点、描きました。 表紙イラストはおおでゆかこさん、デザインは小川恵子さん(瀬戸内デザイン)です。



    『健康教室』2020年3月号
    東山書房・刊
    詳しくはこちら
  • お仕事のおしらせ / くもんのすくすくノート・がんばりひらがな 4・5・6歳

     
     

    くもん出版の学習帳『くもんのすくすくノート』のシリーズ「がんばりがんばりひらがな 4・5・6歳」のイラストカットを担当しました。

    ドアやトンネルを通り抜けてページをめくるごとに、男の子と女の子がいろんな世界へワープする仕掛けと、
    スーパーにお買い物に来た灰色ネコちゃんが、ページをめくるごとに移動しながら1つ品物をカートに入れていく仕掛けを考えました。

    表紙イラストは山内和朗さんです。
    2月頃から全国のスーパー店頭や書店に並んでいるので、お見かけの際はぜひお手に取ってご覧ください。


     

    『くもんのすくすくノート がんばりひらがな 4・5・6歳』
    くもん出版・刊
    詳しくはこちら
  • お仕事のおしらせ / 健康教室 2020年1月号



    東山書房の養護教諭向け月刊誌『健康教室』1月号のミニ特集「楽しく学べる 保健資料集」のイラストカットを担当しました。

    専用サイトからダウンロードして使える保険資料集で、まちがい探しのイラスト2点と、かぜ・インフルエンザ予防のフローチャートのイラストを描きました。
    表紙イラストはおおでゆかこさん、デザインは小川恵子さん(瀬戸内デザイン)です。



    『健康教室』2020年1月号
    東山書房・刊
    詳しくはこちら
  • お仕事のおしらせ / よいこのくに 2019年10月号



    かなり前のお仕事の紹介になってしまい、申し訳ないですが…

    学研教育みらい『よいこのくに』10月号、さがし絵とぬり絵コーナーのイラストを担当しました。

    表面は、お手紙を食べているクロヤギさんにびっくりしているシロヤギさんの探し絵、
    裏面は、仲良くドライブに出かけるシロヤギさんとクロヤギさんの塗り絵を描きました。
    表紙イラストは尾田瑞季さんです。

    月刊絵本『よいこのくに』2019年10月号
    学研教育みらい・刊
    詳しくはこちら

  • 2020-01-08

    2020年 新年のごあいさつ




    あけまして、おめでとうございます!
    本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

    2019年は、テレビ番組やノベルティグッズなどの新しいジャンルのお仕事に挑戦したり、母校のパレットクラブで展示したり、OPAギャラリーで風景画の展示に参加したり、「12人の贈り物展」にも新メンバーとして参加させていただくなどなど、活動の場がさらに広がった1年でした。

    2020年は、ここ数年温めていたアイデアを、どんどん形にしていけたらと思っています。
    4月17日(金)〜22日(水)、2年ぶりの個展も開催します。
    会場は前回と同じく表参道のOPAギャラリーさんで、テーマは「お菓子」です。
    とびきり楽しい展示になると思いますので、どうぞお楽しみに!

  • 2020-01-07

    お仕事のおしらせ / ワンダーえほん 2019年12月号

      

    世界文化社の月刊絵本『ワンダーえほん』12月号のまちがい探しコーナー
    「わくわくパズル どこがちがうかな?」のイラストを担当しました。

    ごちそうを囲んで、パーティを楽しいでいる子どもや動物たちを描きました。
    間違いは全部で6つ、ぜひ探してみてください!
    
    
    
    月刊絵本『ワンダーえほん』2019年12月号
    世界文化社・刊
    詳しくはこちら
  • 2019-11-18

    12人の贈り物展 2019

    
    
    今年で26年目を迎える『12人の贈り物展』に、今回より新メンバーとして参加させていただくことになりました。

    児童書の分野で活躍しているイラストレーター12人が集まって、毎年異なるテーマで描いた作品を展示します。
    今年のテーマは「おでかけ」です。
    ワクワク、ドキドキ、どこに行こうかな。外には何があるのかな。
    そんな「おでかけ」の、心躍る雰囲気が伝わる作品たちが並びます。
    わたしも新作を10点前後、展示する予定です。

    先輩イラストレーターの皆さまと、こうして肩を並べて展示できる機会をいただけて、とってもうれしいです。
    そして今回は旧メンバーのいりやまさとしさん、西片拓史さん、すがわらけいこさんもご参加くださいます。
    初日のオープニングパーティーでは、スペシャルゲストによるライブ演奏や作品プレゼントの抽選会など、楽しい催しもあります。

    ぜひ、お立ち寄りください!



    『12人の贈り物展 2019 おでかけ』

    2019年 12月2日(月) - 12月8日(日)
    原宿・ピアザビルB1F アッセンブリーホール
    11:00 - 19:00(最終日16:30まで)

    出展者:
    あべつせこ / かいちとおる / 亀澤裕也 / さこうしんじ / 笹沼香 / 高瀬のぶえ / 中村猛 / 西内としお / 林るい / 堀口ミネオ / 秋永悠
    特別参加:
    いりやまさとし / 西片拓史 / すがわらけいこ

1 16 17 18 20